会長挨拶

「ロータリーを楽しみながら、地域で、そして世界で良いことをしよう!」

長期間にわたり、コロナによる緊急事態宣言やまん延防止等重点処置により、大打撃を受けたレジャー産業、飲食業、観光業、航空・運輸業会等など行動規制により経済力は低下し、更にロシアのウクライナ侵攻によって天然ガス、小麦、トウモロコシ、半導体製造し使用されるアルゴンなど不活性ガス等の価格上昇により世界経済に悪影響が出ています。平成30年間の日本経済低迷期からの脱却、早く元気な日本を取り戻す為に、会員の皆様と今期2022-23年度も仕事と奉仕と親睦と頑張れる1年にしたいと思います。

今年度のRIテーマは「イマジン ロータリー」です。RI会長ジェニファーE・ジョーンズ氏は、「想像してください、私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせることしっています」大きな夢を描き、その実現のためにロータリーの力とつながりを生かすことです。

「ロータリーでの参加型の奉仕、人間的成長、リーダーシップ開発、生涯にわたる友情こそが、目的意識と熱意を生み出します」未来を描くこと、その描いた未来を実現する為に行動することです。
2790地区の年度スローガンは「ロータリーの仲間との信頼を繋ぎ、千葉から世界を変えていこう!」 ロータリー活動によって培われた仲間同士の信頼・友情を繋ぎ、千葉という地域から世界を変える奉仕活動を起こしていこう。私たちは今より少しでも住みよい社会や世界を想像しながら行動し、一歩一歩地域に根差した奉仕活動を実践することにより、地域社会に変化をもたらし、それがしいては世界を変える一歩になることを確信しています。ロータリーの力(magic of Rotary)と繋がり、世界のネットワークを信じ、信頼できる仲間そして地域の人々との協力関係を深めながら、その夢を実現させる行動を起こしていきましょう。「ロータリーを楽しみながら、地域で,そして世界で良いことをしよう!」
千葉東クラブ会員の皆様、親睦、奉仕を通してロータリー活動を楽しんでいきましょう。

千葉東ロータリークラブ会長江上俊彦

千葉東ロータリークラブ
会長 江上 俊彦

2022~2023年度会長活動方針

  1. ロータリーの目的である意義ある事業の基礎として奉仕の理念を推奨して育む。
  2. ロータリアンの行動規範の倫理上の尺度となる四つのテストの実践
  3. 10年後のクラブ目標(ビジョン)を立てて、その実現の為の行動計画を立案し実践する。
  4. 各委員会の活動計画の実施とフォロー(P:計画、D:行動、C:検証、A:改善 PDCAを廻す)
  5. 新入会員オリエンテーションの実施をすることにより、会員増強及び退会防止を図る。
  6. 千葉西、千葉若潮、市川シビック、近隣クラブとの交流によりクラブ活動の活性化を図る。
  7. 社会奉仕活動のチャリティーゴルフコンペ継続開催により「生理の貧困」などの支援を継続する。
  8. 千葉東ロータリークラブ会員として奉仕活動を通してクラブに愛着持ち、会員同士の友好、信頼を育む。
  9. 納涼家族例会、忘年家族例会、炉辺会議の開催により会員相互の絆を深める。
  10. チャリティーゴルフコンペ、ボウリング大会など、メンバー及びメンバー関係者との親睦を深める。
  11. 「楽しくなければロータリーではない」ロータリーを楽しむため、会員のRLIへの参加を促す。

クラブ概要

クラブ資料

クラブ名 千葉東ロータリークラブ
区域

本クラブの所在地域は次の通りである。

千葉市全域及びその近隣区域

創立 平成3年1月21日 創立総会会場 金閣
RI承認 平成3年3月6日
創立時RI会長 パウロ・V・C・コスタ
創立時ガバナー 平塚新兵衛(佐原ロータリークラブ)故人
特別代表 大塚恵章(千葉西ロータリークラブ)故人
スポンサークラブ 千葉西ロータリークラブ
認証式典日及場所 平成3年11月13日 幕張プリンスホテル
創設クラブ 千葉北ロータリークラブ(1998年)
チャーターメンバー 51名
例会場 金閣(千葉市中央区富士見2-2-1 ニュー千葉ビル1号館)

1993年9月より
ホテルニューオータニ幕張
〒261-0021 千葉市美浜区ひび野2-120-3 TEL 043-297-7777
例会日時 月曜日 18:30 ~ 19:30
事務局 〒264-0037 千葉市若葉区源町108 2F
TEL 043-251-2790 FAX 043-251-2726
理事会 定例理事会/毎月第1例会日 
臨時理事会/随時
RI地区 2790地区
姉妹クラブ 台灣高雄市五福扶輪社
 締結式 1993年5月24日「ホテルフランクス」

大韓民国 Seoul-Namsoul Rotary Club
 締結式 2000年11月27日 「ソウルクラブ」
拡大クラブ 千葉北ロータリークラブ(特別代表 栗原 賢一)
米山奨学生 張育銘(1992-93世話クラブ)
黄慶九(2001~02)
朱建華(2010~11)
趙力熙(2016~18)
鄭栄智(2022~23)
交換留学生 CARLOS.ALBERTO(1994~95受入)
吉田三希(2002送出)
坂本大樹(2013送出)
短期交換留学生 高橋真美、小島久美子、國松真理子(1998)
齋田麻里(2004)
財団留学生 小向葉子(1997~98送出)
和田咲子(2000~01送出)
秋庭孝之(2004~05年度送出)
ベネファクター 良原一行(1997.1)   初山武美(2005.5)
加藤 隆(2006.6)   高山正孝(2006~07)
マルチプルポール・
ハリス・フェロー
良原一行(1997.9)   加藤 隆(2005.5)
高山正孝(2006.9)   内田光二(2007.4)
高 鴻杰(2008.4)   初山武美(2008.4)
宍倉壽夫(2013.3)   鳴海寿裕(2013.2)
松澤須美子(2020.10)
ポール・ハリス・フェロー 良原一行(1991.9)    加藤 隆(1994.12)
初山武美(1997.4.10)  高 鴻杰(1997.9)
高山正孝(1997.9)    岩田和榮(2000.12)
池田銀藏(2003.4)    神田憲雄(2003.4)
曽我 浩(2003.4)    茂手木直忠(2005.5)
高柳啓一(2006.6)    山本成人(2008.4)
飯田 功(2008.4)    宍倉壽夫(2012.3)
鳴海寿裕(2012.6)    松澤須美子(2017.9)

アクセス

千葉東ロータリークラブ事務局
〒264-0037 千葉市若葉区源町108 2F TEL 043-251-2790

お問合せ

千葉東ロータリーに関するお問合せは、以下の代表電話番号におかけください。
お問い合わせの際には、電話番号をお間違いにならないようご注意ください。

千葉東ロータリークラブ事務所

☎ 043-251-2790

月・火・金曜日  9:00~16:00(祝祭日は定休)

誠に申し訳ございませんが、メールでの受付は行っておりません。上記時間帯にお電話くださいますようお願い申し上げます。

近隣他クラブ例会場

第3グループ

クラブ名 曜日 例会場 点鐘時間
千葉RC 三井ガーデンホテル千葉(旧ホテルサンガーデン千葉) 12:30
新千葉RC 京成ホテルミラマーレ 12:30
千葉西RC センシティタワー23F 東天紅 12:30
千葉中央RC 三井ガーデンホテル千葉(旧ホテルサンガーデン千葉) 12:30
千葉幕張RC アパホテルリゾート&東京ベイ幕張(旧幕張プリンスホテル) 12:30
千葉若潮RC ホテルニューオータニ幕張 18:30

PAGETOP